2022-01-30

I Won't Give Up

ブラックラムズ v サンゴリアス戦を秩父宮に観に行ってきました。

オミクロン禍の影響かはわかりませんが、サンゴリアスは正直リザーブ以下のゲームタイムを稼ぐべく、といったメンバー構成です。

とは言ってもサンゴリアス、強いですね。
どの試合でも出てくるメンバーが同じ絵を見ている感じが伝わってきました。
再現性というやつでしょうか。

一括りに層の厚さとか層の違い、と言ってしまいがちになりますがシナリオの描き方や役割の明確化によって戦い方はあるのでは、とつくづく思いました。
レベルが急降下しますが職場に照らしての話しですけどね。

組織力を出し切り続ける、ということはすごく難しいことです。
しかしやり続けなくてはならんのですよね😊

2022-01-22

Taste Of India

本来であれば東芝ブレイブルーパス東京とリコーブラックラムズ東京のゲームを観に行くはずだったんですが、ブラックラムズにコロナ陽性者が出たということで中止に。
という訳でもないのですが、オミクロン禍と次週母親を病院に連れて行く用事があるので抗原検査キットを買って、検査してみました。
とりあえず無事陰性。
精度の低さが言われているますがやらないよりマシです。
前日再度実施して行きたいと思います。

やることがなくなってしまったので若干早めですが、お気に入りのインド・ネパール料理の店にランチビールを所望に。
先日カジャセットを頼んだからか定員さん「あーカジャね」と言われ、そうじゃなくダルバート(ターリーセット)を、と伝えました。
定食チックな感じでこれもビールを飲みながら食べるには非常に都合が良いです。

最近辛さは5中の4でお願いしていたのですが、今日の4はいつもの4じゃない。
チキンカレー、ダル、サグの全てがハイレベルの辛さです。汗だく&いつも以上の🍺の進みです。
しかしビールは辛さを増幅させますな。
この店、美味しいしコスパがいいので大好きなのですが、辛さだけは口に入れてみなければわかりません。
4と言っても0から7くらいまで幅広に提供してくれます。
まあご愛嬌と言えばそうなんですけどね。
あと20回くらい行くと何らかの法則性が見出せるんでしょうか。

2022-01-16

When I See You Smile

味スタに東京サンゴリアスvトヨタヴェルブリッツの試合を観に行きました。
オミクロン禍で既に数ゲームが中止となりリーグワン初年度の運営が危ぶまれている中で、トンガ付近での海底火山噴火です。

日本のラグビー界は学生含めトンガとは切っても切れない関係を築いていますので、多くの選手のマインドを考えると果たしてこのまま続いていくのものなのか非常に気になるところです。

少々複雑な思いを抱え会場に着くと、当然に予定どおりゲームが開催されています。
事前にツイッターでは有志の方がトンガの国旗を印刷して会場で振ろう、という声掛けをされていたりしましたが、とにかく現状ではトンガや周辺国の実態が明らかになっていないのでやれることを精一杯やろう、ということが正解なんだと思いますね。

さてこの日、当初は愛媛時代にラグビースクールで一緒だった子が東京に出て来ているので一緒に観戦をと思っていたのですが、練習時間と被っているとのことで断念、急遽1mmも興味がない、と言い切る長女に初めて声をかけ無理やり連れて来ました。
もちろん事前のおまけ付きですが。

どうなることかと思いましたが選手紹介ではみんなに拍手をしたり、席を立つ事もなく最後まで付き合ってくれたのはクールな長女ながらに楽しんでくれたのかな、と勝手に思い込んでいます。
俺の推しがダミアンということを認識してくれていてトイレに立っていた間のトライは動画で撮ってくれていました。
ただ惜しむらくはダミアンにパスが渡った時点で切れていたこと。
ご愛嬌ですね。思わず大笑いしてしまいました。
なんにせよライブというのはいい物です。

結果は以下のとおり。
予想外に点差がつきました。
サンゴリアスのアタックが奔放なのは相変わらずですが、ディフェンスが堅かったですね。
ヴェルブリッツのバックスラインはラインブレイクをする術が全くなかった感じですし、豪華なFW陣も今ひとつ力を発揮できなかった印象です。

反面、今日のダミアンはパスとキックが冴え渡っていましたね。
ランは抑え気味ではありましたがランとパスのコンビネーションが抜群で、縦のランスピードを出しながら強く長く正確なパスを何本も放っていました。
まさにダミアンの真骨頂ですね。
次節の静岡戦がキャンセルになりましたので次々節、ブラックラムズとのゲームが楽しみです。
応援の仕方が難しそうですね。

2022-01-10

Ooh To Be Ah

最近、休日によく行くインド料理屋さん。
前回くらいからちょっと毛色の違うものをということで、今回はカジャを頼みました。
ネパールの軽食セットという感じなのでしょうか。
普通のコメではなく、チウラというコメを潰して干したものと食べるようです。
穀物の味わいはありませんが、ビールのツマミ感満載で楽しいです。
左から大根のスパイス漬けのような物、鶏肉を揚げてピリ辛に仕上げてある物、ナッツなどのピリ辛の炒め物と正式名称はわかりませんが適当にまぶして食べるようです。
ついついランチビールを飲み過ぎてしまいました。

2022-01-08

U Smile

味スタに東京サンゴリアスvブレイブルーパス東京のゲームを観に行って来ました。
チーム名、正しいのか不安になります。
今日のゲームの注目はなんといってもサンゴリアスのダミアンマッケンジー。
ダミアン、万能選手だと思いますが、魅力はなんといってもキレのよいランです。
本人が言うとおり日本とサンゴリアスのラグビーにはハマる気がします。

結果はこんな感じ。
両チームとも調整中のような状態で、不明瞭なレフリングも重なり大味なゲームとなりました。
ダミアンも思い切りのよいランは見られませんでしたね。次節以降に期待です。

それにしても1月8日のゲームで15:30KOというのはどうなんでしょう?
後半は寒さで観戦が修行のような有様、ラグビー初観戦の後輩に少々申し訳ない気持ちになりました。
小さな子供連れの方達はさぞかしシンドかったことでしょう。
高校ラグビー決勝との調整だとしたらリーグワン、理念の先走り感は否めません。
従来からラグビー界を覆っている旧態依然とした悪習は拭えていませんね。
ホーム、アウェイを明確にしたあたりには新しさを感じましたが、これでは先行きが心配です。
古い発想、慣習は切り離し、新たなマーケット開拓、リーグワンとしての魅力創造に大きく舵を切った方が将来的には良い結果につながると思います。

2022-01-05

Changes

都内で用を済ませた帰り、断食の反動で行きたかったどぜう屋さんに行ってきました。

ところでなんでどじょうじゃなくてどぜうなのか、1806年に起きた江戸の大火の復興にあたり駒形どぜうが目を引く変わったことを、ということで暖簾にどじょう(当時はどぢょう?)ではなくどぜうと書かせたことが始まりということです。
下の本の受け売りですがね。

駒形どぜう関連だと下記の本も面白いです。
フィクションでしょうが当時の気風がコミカルに描かれていて楽しく気楽に読めます。

駒形どぜうは相撲帰りに親父に連れて行ってもらってから折に触れて行っているのですが、他の名店にも行ってみたいと思って本日は桔梗屋さんです。
両国橋のふもとといった位置にお店はあります。
丸鍋。点火前。

点火後

シンプルな味でやはりこれが一番うまいと思います。
こちらはどじょう、というより川魚全般がウリの様ですね。
というわけで次はなまずの甘煮。

なまず、初めて食べたのですが実に美味いですね。
身はあっさりした感じがしますが、皮と一緒に食べるとねっとりとした濃厚な味わいです。
鰻の代替という観点で最近目にしますが、代替どころではない味だと思いました。
これは多分国産のなまずだと思いますが、アメリカナマズの養殖もおこなわれているようですし、一般的な食材としてもっと出回ってもいいのでは、と感じました。

ちょっと飲み足りなかったので大瓶一本とうなぎのかぶと焼きを追加しました。
山椒をまぶして食べると非常に美味いです。

断食で欠乏していたタンパク質とカルシウムが取れたかな??

2022-01-04

Seven Impossible Days

今年度の人間ドックの結果が到着したのが年末28日の木曜日。
いくつか指摘事項があったのですがお初の便潜血に少々ビビり、翌日近所の病院に診察に行きました。
結果、速攻大腸の内視鏡検査が決まりました。
今回腫瘍マーカーを3種実施し、その陰性結果を激しくアピールをしたのですが、ネットで予習していたような精度の話を出されては、ど素人に覆すだけの理屈はありません。
新年4日に内視鏡検査が決まりました。
今年も年末年始の病院通いです。アーヤダヤダ。

さて新年。
カメラを入れるので腸内を空にせんといかん、というのはわかりますが、前日当日の過ごし方を聞くと少々凹みます。
前日の朝食。和風粥。

昼食。中華粥。

ビジュアルの殺風景さったら半端ないですな。
晩御飯と称したポタージュや一切心ときめかない間食とやらもついていましたが、大腸先輩から大腸を早く空にした方が検査の順番が早い、と聞き、食事は2食で終え予定より早めに本日の下剤、マグコロール150mℓをいただきました。
1時間後にアジャストAを飲み、お漏らしはさすがにまずいので小一時間ほど様子見をしてから寝ました。

水はいくらでも飲んでいい様なので、翌朝もしっかりジムに行き通常トレーニング。
うっかりプロテインを飲みそうになるのでシェイカーはキッチンの脇に寄せておきました。

当日病院での2ℓの向かい下剤(多分マグコロール)が辛いと聞いていましたが、これはさほどでもありませんでした。
ただ、この後の待ち時間が結構しんどい。
病院の都合もあった様ですが9時に下剤を飲んで検査が始まったのが13:45、諸々の終了が14:50でした。
とりあえず大腸内には何もなかった、とのことで安心はしましたが、日常生活の摂生だけではなかなか健康の担保ができない、ということを改めて痛感しましたよ。

現時点でも結構神経質な生活をしているのでこれ以上は難しいかな。
当面、現在の生活を続けて検査を欠かさず、でやっていこうと思います。

2022-01-02

Livin' On A Prayer

新年、朝日が綺麗でしたね。
写真は3日の朝。

初詣は昨年と同じく大神宮に行ってきました。

コロナ禍真っ只中だった昨年よりは人が出ている様ですね。

この後間違いなく6波はあるでしょう。
その時々で一喜一憂せず冷静な日々を送ることが肝要でしょうね。

Small World(Part2)

年末、🦀を買っています。

大晦日着でお願いしていますが前日業者さんから何とか間に合った、との連絡がありました。
12月入ってから不漁続きで大変だったそう。
ついては追加料金を、とのこと。
とりあえずモノを見てから、とさせてもらいました。
送られてきたのは下の写真。
前日の電話から想像していたより立派でしたので、食べ終えてから追加料金を振り込みました。
カニってのはなんだか高揚しますね。
ただうなぎやクロマグロ同様旨けりゃひたすら食ってもいいのか、と考えると結構重いものがあります。
水産資源保護、化石燃料の使用による温室効果ガス排出、プラスチック利用、産業保護など🦀一つで色々なことが関与しています。
やれることからやるべきなのでしょう。

2022-01-01

Small World

SDGs検定を受けました。
気候変動問題の関連書籍をちょこちょこ読んでいますが、アウトプットの場が欲しく受験してみました。
無事合格できましたがこれだけで何かができるわけではありません。
勉強は必要ですが次は実践ですな。