9月28日の日曜日、毎年3月末に卒業交流試合をしてただく川西市ラグビースクールさんのお招きで川西市ラグビーフェスタに行って来ました。
綺麗なグラウンドだね。
photo by A-suke
4:30松山発で来た訳ですがみんな元気ですよ。
アップもそこそこに早速試合です。
高学年1試合目。
子供達、かなり気合い入っています。
KO!
勝負!
ラインアウト。取れたのか?
この試合良かったのは6年生中心に終始声を出せていたこと。要所要所で気持ちを鼓舞する掛け声やキツイ時間帯には「深呼吸しようぜ!」なんて仲間を気に掛ける言葉が随所にあった。
素晴らしいね!
てな訳で中学年1試合目。
相手ゴール前マイボール。ラッシュやね!
BKライン。
低学年・・端っこ同士だったんで全く見られませんでした。すまん。
高学年2試合目。大きい子が多いな~。
マイボールで持ち込んだラックを結構ターンオーバーされた。
個人的に気になった課題だね。
もう一つ気になったのは後半初っ端にトライを取られてからしばらく劣勢状態が続いた時間帯のこと。
前半は良い動きをしていて声も出ていたんだけど、この時間帯は静かなもんですよ。
体力面から来ているのか精神面から来ているのかはよくわからないんだけど、空気を変える術が欲しいね。試合時間は相手も一緒だしな~。
後で録画を見て思ったんだけど、上手くできていない子って言うのはトライされた後、無意識のうちに下を向いてチームの志気を下げている。
こんな空気を変えられるのはやはり6年生だな~。
仲間への声の掛け方なんかも考えたいね。
高学年3試合目。
大きくて上手い相手。さてどうする?
どーん!
ミニのグラウンドって人数比で考えたらなかなか狭いからミスが得点に直結する。
地力に差があればなおのこと。
少々の負け惜しみもあるんだけどこの時期に課題が明確になったことは良かったね。
必ずレベルアップが出来る!コーチ陣も頑張るからみんな頑張ろうぜ!
大人の試合もあったりして。
俺は出来そうな気が全くしなかったので出ませんでした・・・。
閉会式。
各チーム学年毎にMan of the Matchが発表されました。
みんな嬉しそうだね。これだけでも来た甲斐があったというもの。
最後、川西市ラグビースクールさんと記念写真。
川西市ラグビースクールさん、ありがとうございました!
皆さん、朝早くからお疲れ様でした!!
0 件のコメント:
コメントを投稿