週末の土曜日は宇摩ラグビースクールさんのお声掛けで近隣5スクールでの合同練習と練習試合がありました。
高学年は来月9日、ヒーローズの準決勝大会が控えているので非常にありがたい練習試合です。
午前中は合同練習。
これは子供達にも新鮮な練習の場なんだけど、日々練習メニューに悩むコーチ陣にとっても非常に勉強になるね。
高学年は讃岐スクールさんが仕切ってくれた。
最初はハーフのグラウンドを使って。
鬼2人がタッチするとどんどん手を繋いでいって鬼が増えていくって感じ。
一線でディフェンスをする感覚が理解しやすく、アップにもちょうど良い!
その後アタックライン、
ついでパスの練習をやった。
こちらの組ではドルフィンズキャプテンの組がダントツのスピードだった。
他の早い子が13秒台あたりだったのが8秒台だからね。
端で見ていたら初めて組むコンビの子と良く話をしていた。まあ技術、スピードもあるんだけどいちいち考えることが重要だよね。
てな訳で午前中が終了し、午後から練習試合です。
高学年第一試合。
なかなかモチベーションが上げにくかったのか全体的には精彩を欠いた内容だったけど、悩める?悩んでいた?5年生センターが開始早々素晴らしいタックルを決めてその後も一皮むけたような積極的かつ力強いプレーを連発していたね。
とは言えみんな頑張っていました。
キック処理も大事だね。
FWも接点では負けていなかったかな。
次、2人目いいコースに寄れていたかな?
2試合目。
この日相当寒かったんだけど、このあたりから更に冷え込んできたね。
負傷明け5年生FW。活き活きとしているね。
一生懸命考えたラインアウト。出来はどうだったかな?
ふと見上げると四国とは思えない山並み。いかにも寒そうだね~。
KO。FWも徐々にプレッシャーが厳しくなっていったね。
途中若干のポジションチェンジをしてみたり。どうだったかな?
この日の高学年のテーマはタックルと完封。完封は達成、タックルについては全体的に高いという指摘を受けていたね。
個人的には接点への2人目の寄りを課題に考えていたんだけど良い場面もあったり、惜しいという場面もあったりと言う感じかな。
中学年。一部しか観られませんでした。
低学年。更に少ししか観られませんでした。すんません。
各学年、課題が見つかって良い練習になりました。
ヒーローズ、近県大会に向けて、頑張ろうぜ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿