2012-09-12

9月一発目!

9月一発目の練習です。

9月に入り急に朝晩は秋めいて来たけど、日中は暑いね。
ただ暑さも光の強さも若干弱まってきた感じ。このまま一気に寒くなるのかな?

てな訳でドルフィンズの練習は、9月に入り8月中の開始7時→開始14時、於松大グラウンド、に戻った。
土日7時からっていうのは単身赴任で家事をする者には結構きついんだけど午前中で終わると1日が比較的有効に使える。

まあ一長一短かな?
松大は家からは極々近所なのでそこは随分楽です。

夏休みよりは若干集まり良い感じ。

土曜日はヘッドコーチが仕事で途中参加だったので久々に全体を見させてもらった。
いつものメニューと普段やらないメニューを織り交ぜながら・・。
高学年でもトップスピードでパスを受けると言うことがなかなかできていないので、長野の体育館練習でよくやった狭路でのランパスをやってみた。
縦に走る、トップでもらうと言うことは意外に難しくて、最初は高学年もギクシャクしていたけど終盤は形になってきた。
てな訳で土曜日は写真なし。

翌日の日曜日はみんな揃って通常の展開。

昨日俺が仕切って少々リズムが悪かったせいか、ちょっとだらけた雰囲気があり最後ヘッドコーチから檄が飛んだ。
今日は何となく集合も早く、集中しているみたい。
声を荒げることなく自主的に集中してくれれば良いんだけど、まあ子供だからね。
みんなラグビー好きだから叱られようがちゃんと来るよ。

10月21日に年間でメインとなる四国の大会があるため、日曜は実践的な練習が中心。
ひとしきり基礎をやった後で狭いグリッドでのアタック&ディフェンス。
高学年、中学年と結構気合いが入って良い展開している。



ディフェンス1でも一撃必殺のナイスタックル!
1対6なんでパス1本出せば終了!なんだけどどうしても1人で行っちゃう。
ボールキャリアの判断もあるけど呼ばない周りの問題かな。
それにしても良いタックルだね。


中学年は半分近くが初心者くんなのでゲーム自体には今ひとつ締まりがない。
接点での動きがどうにも理解が出来ないみたいだね。
ポイントの周りを回遊するに留まってるよ。

初心者くんを集中的に指導したけどもう少しかかりそう。


その後カテゴリー毎に合わせをやった。



ちびちゃん達も何だか様になっています!


試合に向けてはとにかく人数だね!!



2 件のコメント:

  1. ああ、あの狭いランパスですね。
    私も山奥の体育館で走りましたが、いつまで経っても笛が鳴りやまず、死ぬる思いでした(笑)

    3枚目、見事に飛ばしてますねえ。ナイスタックル!

    うちの次男はいつか松山に遊びに行って、ドルフィンズの練習に一度まぜてもらいたいそうです。

    吹っ飛ばされるのがオチだと思うんですが。

    返信削除
  2. ぜひ小学生のうちに松山来て欲しいな~。
    無理だよな~。

    あまりにこぢんまりしているのとグラウンド状況にびっくりすると思いますが、子供達がラグビーを通じて交流している様を思い浮かべるとワクワクしますね。
    松山の今年の6年生はなかなかやんちゃで屈託のない奴等が多く非常に楽しいです。

    高知来訪は来年ですもんね。
    松山のジュニアは普段場所が違うせいか人数、練習内容などどんな状況かわからないんですよね。

    返信削除