2020-07-26

Higher Place

アオテアロア、第7節。
Crusaders vs Hurricanes、Blues vs Chiefs。

土曜日は首位Crusadersと上り調子のHurricanes。
いやはや凄まじいゲームでした。
チーム力ではCrusadersが上なんでしょうが、ブランドンエノーとデビッドハビリを怪我で欠きその影響がどう出るか、というのがゲーム前の注目点。
それでもCrusadersの層の厚さを鑑みると何ちゃないことのようにしか思えません。
とは言えHurricanesはコールズを怪我で欠くもののノリノリの選手が多く、ラインアップのマッチアップで見ると互角と感じます。
このゲーム、Hurricanesのディフェンスが切れなかったことがキーだったと思います。
ラウマペの負傷退場やモウンガの個人技による再三の崩しなど、チームとして切れそうな場面はいくつかあったんですが、ラッシュアップディフェンスとディフェンスディシプリンは最後まで続いていましたね。
フッカーのアウムア、いいです。
FWとしての強さに加えウイング並みのスピードでライン側を駆け抜け、当然のようにブレイクダウンでも活躍と、万能ぶりを発揮しています。スクラムの強弱はよくわかりませんが。
Hurricanesノリノリのラウマぺとウマガジャンセンの負傷退場が気になります。
特にラウマペはちょっと酷そうな感じでした。
しかしこれでアオテアロア、ますます面白くなって来ましたね。


翌日曜日、Blues vs Chiefs。
これまた最後の最後まで息が抜けない凄いゲームでした。
4点差でBluesの勝利。
土曜日のゲームで村上さんがこのアオテアロア、毎試合激しすぎて選手から勘弁してくれ、との声が上がっているとの話がありましたが、確かにそのとおり。
毎試合出る主力メンバーの退場、この日もトライ後のChiefsアライマロにクラークがチャージしてアライマロが肩の負傷で退場となりました。
悪意があったものには見えませんでしたが、アオテアロアでの勝ち残りとABs選抜への道を賭けた戦い、どうしてもスーパーハードになってしまうんでしょうね。

このゲーム、約1年ぶりの10番で出たボーデン。
ボーデン、やはりボールタッチが多い10番がいいと思います。この日はキックも3/3だったし。
ただ前目に速いパスを放るボーデンにBluesメンバーのタイミングが合っていませんでしたね。
今後ABsのセレクトがどうなるか楽しみです。

ちっちゃい画面で観ていても力が入りました。
やはりスーパーラグビーは面白い!!

2020-07-25

Stay Stay Stay

年一の鰻を食べました。
前部署の後輩と都内で約束をしていたのですが、コロナのセカンドウェーブ真っ只、行くことが躊躇われリスケ。
ステイステイの4連休、1人で船橋のお店に行ってきました。

鰻屋で待つのはかなりシンドイので開店30分前に到着しましたが、既に10人以上待っています。
恐るべし丑の日。
とは言え、ワンラウンド目で入店でき、30分ほどで出て来ました。
HPを見ると京都で修行されたとのことなので多分関西風なのでしょう。
非常に旨かったです。
鰻は大きい店ではなくこじんまりとした店の方が絶対に旨いと思います。
今年の鰻は多分これで終わり。

2020-07-19

Daddy,Brother,Lover,Little Boy

アオテアロア第6節。
Hurricanes vs Blues、Chiefs vs HighLanders。
ウェリントンでのBlues戦ということでボーデン、ブーイングされまくっていましたね。
牧歌的なイメージがあるNZラグビーで聞き慣れない大ブーイングは逆にボーデンの離脱がいかに大きなインパクトだったかということを表しているのかな、と思いました。

ゲームはというと概ねHurricanesペースだったと思います。
Bluesがセカンドロー以降3人がセカンドチョイスメンバーだったということによるのか、Hurricanes前半はインサイドパスで内を狙いまくっていました。
逆にBluesはポゼッションよりテリトリーを選択していたのが観ていて歯痒かったですね。
FWは劣勢、との判断からかキックを多用していましたが、両ウイングがHurricanesの方が優っていたため、逆効果になっていたように見受けました。

SRのFacebookも絶好調だったラウマぺフォーカスです。
Bluesはロビンソンに加えソツツを怪我で欠き、さらにウイングのクラークとここまでチームにモメンタムを与えてきたメンバーがいなかったのが痛かった気がします。

2戦目、Chiefs vs HighLanders。
ここまで勝ちのない地元Chiefs、前半3本立て続けに取り今日こそは、という展開です。
ディフェンスはHLの方が出足がいいので、後半に入りChiefsが差し込まれる場面が増えて来ました。
ベンチメンバーもフレッシュなナレキを投入するHLに対し、獅子奮迅のブラッドウェバーやソワクラを下げざるを得ないChiefs。
バタバタしているうちに5点差となり、初戦に続く逆転負けとなりました。
Chiefs、先行逃げ切りのシナリオが思うように行かなかったように見えます。
ちょっと苦しいですね。

しかしとにかくスーパーラグビーは面白い。

NZ協会は21年度、南ア、アルゼンチンを除いた形でのスーパーラグビーの後継モデルを検討中、とのことで南半球という括りに慣れていた者にとってABsの強化に繋がるのかのみが気になるところですが、新リーグ、日本チームの参加も含めて期待したいところです。

Songbird

ふなばし三番瀬海浜公園に行ってきました。
コロナ休園が明け一度行きたかったんですが、片道5キロ超あり走って行くのはちょっとしんどいなーと思っていました。
この度自転車を入手したためジムワークはお休みの日曜日の朝、キコキコ漕いで行ってきました。

梅雨の曇り空の中、景色はイマイチですが、夏の太陽の元だとかなり気持ちが良さそうです。
梅雨が明けたらビール背負って来たいですねー🍺

沖をいくつかの鳥の群れが通り過ぎていきます。
なんでしょうね。
今の季節だとシギ類、アジサシ類、メダイチドリ、ミヤコドリなどかなりの種類がいるようです。

2020-07-14

After The War

スーパーラグビー、スターウォーズをよくモチーフにしますね。

BluesのFBから。
なんか赤の方が強そうだな、と思っていたらその通りになりました。


次、Chiefsの逆襲ですがどうにもガットランドがシスっぽいです。
良い結末にはならんのでは???

2020-07-12

Hungry Like The Wolf

アオテアロア第5節。
Crusaders vs Blues、Hurricanes vs HighLanders。

土曜日は全勝同士の一戦でした。
前半は圧倒的にBluesペースで進みました。
ソツツ、やはりいいですねー。
NZ協会と2年間契約延長したようですので、ほっとしました。
今後間違いなくABsのスコッドに入ってくると思います。
強さはもちろん元々バックスとのことでパス、キックのスキルも長けていて、見た目と異なり器用な好きなタイプの8です。
アーディーは8というよりフランカータイプだと思っているのでリードの後、らしい8が出てきたのは嬉しい限りです。
少々やんちゃな印象を勝手ながら持っているので、早くセレクトして英才教育して欲しいです。
ゲームといえば前半はBluesペースでしたが後半完全に息切れし、また第1節からの課題であるペナルティの多さで差を拡げられました。
トライ数は同じだっただけに惜しかったですね。
Crusadersは強いです。ノリノリのジョーダンもしっかりトライを取り、今後取りこぼす気配がないです。
あと会場がほぼフルハウスでしたね。
スーパーラグビー、決勝以外でフルハウスになることはないと思うのですが、初戦のオークランド以上にギッチリという感じでした。
いかにNZの人たちがラグビーに飢えていたかがわかります。
現地で観たいですねー。

日曜日のHurricanes vs HighLandersも前半は非常にボールが動くは、走りまくるはで面白かったです。
後半ちょっとミスが増えてちょっとダレた感じ。
しかしスーパーラグビーはやはり面白い!

Hip To Be Square

土曜日、新車が納車になりました。
と言っても自転車です。
部屋での保管、イケアで買った浅い衣装ケースがぴったりです。

土曜日は予定があったので持ち帰るだけで、翌日曜日、乗り心地の確認で小一時間ほど乗ってみました。
14インチということで段差などの恐怖感があったのですが、丁寧に走れば全く問題ないですね。
路上の点字ブロックあたりの段差であれば苦もなく越えられます。

小径なのでハンドル操作はかなりクイックとのことで一度路面のちょっとした凹凸でハンドルを取られましたが、気をつけて乗ればこれも問題ないです。
船橋に来てここまで、歩行かランニングの足に頼る移動のみだったので非常に楽しく、ついつい気の向くまま方々に行ってしまいました。
人間、多少の不便をした方が喜びが増す、ということを改めて痛感した次第です。

一つ、ずいぶんとケツにきますな。
サドルが硬いからかなー。
2時間の映画にも耐えられない柔なケツなので余計です。
1時間程度の半分は立ち漕ぎでした。とは言えいい買い物だったと思います。

2020-07-05

Octopus

晩飯のレパートリーが4種類くらいしかないので飽きてきました。
具材をちょっとずつ変えてなんとか耐えています。
おでんのもとを使ったおでん風煮込み。本日はお買い得になっていたタコを大量投入。

肝心なタコが隠れていますがチョー美味い。
まだしばらく行けるな!

ところでこのジャケット画、ロジャーディーンか?

ジェントルジャイアントというバンド、初めて知りました。
おっ、やはりロジャーディーンだ。

タコからドラゴンへ。

Born To Run

アオテアロア第4節、HighLanders vs Crusaders、Chiefs vs Hurricanes。
Crusadersは役者が違うって感じです。
HighLanders、決定力に差がありながらも厳しいディフェンスでいいゲームしてたんですが、後半セブリースが出てきたあたりから、らしいトライをされたり自力の差を見せつけられた感じです。
マコウ、カーターがいた頃はCrusaders推しだったんですが、なんだか今は面白味がなくどうも好きになれません。
ただ見方を変えると、数年低迷していたチームを就任から短期間で次から次へとタレントが湧いて出てくる盤石な組織へと堅めたスコットロバートソンは素晴らしいリーダーだと思います。
早くABsのヘッドコーチになって欲しいと思います。
RWCのボランティア中に二度ほど前を通り過ぎ、つい「スコット!」と呼んでしまいましたが、表情変えずサムアップしてくれる素敵なおっさんでした。
俺より若いけど。
これはCrusadersのFBから拝借。

日曜日のChiefs vs Hurricanesはチームの現状がはっきり見えたゲームでしたね。
ジョルディが戻り、アーディ、ラウマぺなどオールブラックスの状態が上がってきたHurricanesに対し、ケガ人が多く決定力に欠けている中で、さらにALブラウンをコンカッションの疑いで欠いたChiefs。
後半アライマロが出てくるとラインブレイクする場面が出てきましたが、その後が続きません。
ダミアンもチーム内の連携が悪いせいか、ミスが目立ちなかなか活路が見出せません。
ABsのキャプテンになったサムケインがいるチームなのでなんとか浮上して欲しいんですが、負のスパイラルにはまっている感じ。

前半終了間際のジョルディの60mほどのPGは凄かったですね。
フィールドプレイに長けていてロングキックもできるプレーヤーは世界でもいないと思います。
タックルも良くなっていましたし、これからの成長が楽しみです。

Dogs

船橋のお知り合いの方に晩ご飯に呼んで頂いたところ、豆柴ちゃんがいました。
聞いていたとおり非常におとなしく、かわいいモンです。
近くで接してしまうとどうにも飼いたくなりますなー。
柴、抜け毛が多いと聞いているので室内飼育の場合どんなもんか聞いてみたところ、それなりにあるようですが、お手入れをまめにしていればまあ気にはならん、みたいな感じ。
なるほどー。まあ抜けても抜けても密なのは羨ましい限り。
船橋でPig、Dogと会って、Seepはどこにいる?

2020-07-04

Tokyo Road

ボーデンバレットが2021年度シーズン、サントリーに来ることが決まりましたねー。
サバティカルでの1年の在籍。
以前からバレットのトップリーグ入りは報道されていたのでそれ自体に驚きはありませんが、20年度なかったんで立ち消えになったものと思っていました。
当初2年との報道だったんでオールブラックスどうすんの?と思いましたが、1年と言うことでまあ納得。
各国の協会もコロナ禍で非常に財政厳しく、確かバレットは早々に年俸減額意思を表明していたと思います。
以前からフランスのどこかの金満チームが複数年4億だか3億で欲しがっている、なんて話もあったので、サバティカルで来られるトップリーグで単年1億なら本人、NZ協会、サントリーそれぞれに三方よし、だと思います。

バレットにとってサバティカルだけでないさらなる飛躍の一要素となって2023年の優勝メンバーになって欲しいですし、さらに日本ラグビーにとっても大きな盛り上がりの一助になってくれると心から嬉しいですね。
欲張りすぎかな。

ひとつ、どちらかと言えば好きになれないサントリーというのが個人的には非常に微妙です。
とは言えバレットは観たいので観られる試合は意地でも観に行こうと思います。
練習も観に行きたいなー。
そうなるとジャージも買ってしまうかも。